人気ブログランキング | 話題のタグを見る
風と小人
usakospace.exblog.jp

美しいもの、きれいなもの、好きなものに触れると心が動く、その瞬間に近づきたい。好き:ことば、心の動き、音。

by mayu_0226
つれづれ
 学校の課題をするために、というか、せっかく美大生なので、パソコンを新しくしました。会社でパソコンを使うことが多くて、自宅では極力PCを開きたくないこともあって、自宅PCは古いWindowsとiPod touch、iPadでこなしてた。初めてのMac、こんにちは。高い買い物をすることが少ないので、何回か下見にいってようやく。MacBook Pro。店頭で、自宅でもできるごくごく簡単な初期セットアップをするのだけど、その時店員さんと「おめでとうございます!」なんていいながら、白い箱を開けるんだよね。あれは買った人に「これを買ってよかった!」と感じてもらい、Appleへのコミットを高めるための儀式なんではないかと思いました。

 課題に取り組む中で、新しい視点が身につけられたらいいな。人の行動や気持ちを深く考えることの多い仕事だけど、それでも思考方法や視点が偏ってくる。いつまでもしなやかな人でいたい、やわらかく考えたい。

 そういえば、先日朝のNHKでオーロラの番宣の映像が流れてました。「電子が見える現象です」とテレビでは言ってて、簡単には、太陽から流れてくるプラズマと地球磁場とが相互作用することで、可視光が発生する現象(間違ってたら教えて下さい)という理解。たまたまオーロラは目に見えるんだけど、身の回りには可視化されない電子やらなんやらがたくさんあるんだな、と、その映像をみてぼんやり思いました。

 学生時代の友達と表参道で食事してた時、話の流れでシータヒーリングのことを話してみた。彼女も私も心理学を専攻していた背景があって、特に彼女は今も心理学を生業にしているので、現時点で「非科学的」と一般的に分類されることを話題にすることにはすこし抵抗があった。すると彼女は「ロルフィング」というボディワークを週に1回受けてることを話してくれた。体幹を整えるものらしいけど、トレーナー自身は多分にスピリチュアルな人らしい。「心理学者としてスピリチュアルなことに言及することは控えてる」といいつつ、否定しない姿勢。日常的につながっている人の中で、スピリチュアルに興味を持つ人がここのところ増えてきている印象がある。

 「目に見えるもの」だけが「存在するもの」と考えてしまいがちだけど、全然そんなことない。見えないもの存在、見えないものを見る感度。見えないものをどれだけ見れるか、が問われるようになるんじゃないかと思う。

 同時に認知の影響。学部生の頃の認知療法の衝撃は今でも覚えてて、人の認知が思考、行動、さらには健康に及ぼす影響は思っている以上に大きい。視線が世界を作る。社会心理学ですら、「個人が、意識的あるいは無意識的に、自己の予言や主観的期待に沿うような結果を生じさせる行動をとったために、自己の予言や期待通りの結果が出現する現象。または、そのような予言」を自己成就予言といって理論化している。ヒーリングも、創造主にコンタクトして認知に作用する側面が大きいことを考えると、アプローチの違いなのかもしれない。

 村上春樹の新作「色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年」を読みました。人には、乗り越えないといけない出来事があるのかもしれません。そんなことは「さあ、乗り越えるぞ」と意図するものではなく、絡まった糸が自然にするするとほどけていくようなものだと思ってきたけれど。心の奥の固い塊。つくる君とおなじように私にも会わなくてはいけない人がいるような気がした。心の底の方に光が差し込む物語で、まだうまく言葉にできなくて体の中で物語を飼っている感じ。

 最近SFを見直してる。以前、私淑してた会社の先輩がSF大好きでいろいろおすすめを聞いた。その流れで買ったままになっていた「惑星ソラリス」が面白かった。物質が意識を持つ、自分の意識が物質に反映される。この先を考える中でSFから学ぶものはたくさんある。攻殻機動隊も東のエデンもね。SFもアニメもすごいよ。今日は「2001年宇宙の旅」をiTunesでレンタルして観ています。スタンリー・キューブリックの世界観、映像にはいつも圧倒される。「時計仕掛けのオレンジ」も大好き。何回も観た。今観ても斬新ってすごいよね。

 土日に部屋に籠って1年分の課題を確認して、ひとつめの課題に取り組んでたら、夜には熱が出た。知恵熱か?根を詰めず、おおらかに。

 お風呂に入って、映画の続きを観ます。
by mayu_0226 | 2013-04-14 20:25